日々つれづれ

人生があまりにもどうしようもない時は書店へ行く

今の働き方に無理があると思った人、ユリヒャンです。

 

さすがに3回目の転職で「(仕事が)続かない」と思ったときに、

これは自分ヤバイと危機感を覚えました。

 

自分の好きなことを仕事にするしかない。

自分に合う生き方を見つけたい。

 

そんな思いで仕事から帰ってきて即効ツ〇ヤへ行きました。Tポイント貯まるし。

 

こんな衝動的で感情的な時に、

本屋さんへ行ってやることは、

自分が気になった本を手に取ること。

 

「おっ」と思ったものを手に取る。直感的に。

そしてページをパラパラめくって書いてある文章を読む。 

自分に向けたメッセージだと思って読む。

ワクワクするものを選ぶ。←大事

イヤなメッセージは自分に入れない。

 

そして深く読みたいと思った本を買う。

 

…ということをしました。

おかげで今自分が目指したい地点が見えてきました。

 

晩御飯そっちのけでやりました。

必死でした。あの時は。

 

2冊買いましたが、1冊の本は読んでいて中に書いてあることを実践中です。

この本の紹介もきちんとしたいなぁ~と思っています。

今の生き方に疑問を思っている人にぜひ一度読んで欲しい本です。

 

本屋さんへ行って、納得のいくまで本を手に取って、最もしっくりくるものを買う。

これだけで家へ帰るころには冷静になっていると思います。

 

もっとも、自分がやりたいことをやったことで得られる満足感もあると思います。

それでも、仕事で上手くいかないときやその他人生に困ったとき、

本屋さんに駆け込むというのは良い方法なのかな、と思っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

-日々つれづれ
-,

© 2023 ユリヒャニズム Powered by AFFINGER5